【2024.10.9】
会員の皆様へ
パスワードが変更になりました。


能力開発・人材育成自主研究会へのお誘い

当会は
●顧問先の社員の人材育成のための研修とその実践(研修ニーズの掘り起こしを含む)
●社会保険労務士としての能力開発(顧問先への説明力強化)
を目的とし発足した大阪府社会保険労務士会認定の自主研究会です。

学びと実践をモットーに、講師には会員の他、人材育成・能力開発のプロを招き、月一回の定例会を開催しています。
会員各々が「顧問先の社員の成長に貢献できる」社労士として活躍すべく学んでいます。

現在、開業・非開業・大阪会以外の会員をあわせて30名以上が入会しています。
定例会はオンライン(Zoom)でも参加が可能で、会員はそれぞれに合った方法で参加しています。
また、定例会後には、その日の学びを深める場として、また、様々な経験と実績を持った会員と気軽に交流できる場として、懇親会を実施しています。
ぜひ入会をご検討ください。お待ちしています

代表幹事 宇梶  卓(大阪北支部)

●定例会

日時:原則毎月第二火曜日 18:30〜20:30
場所:主に大阪府社会保険労務士会館(Zoomでの参加可)

▶︎入会資格

社会保険労務士登録をしている者(大阪会以外の方もOK)
※各社労士会の処分対象者はのぞく

▶︎会費

年間10,000円。半年ごとに5,000円の前納(4〜9月,10〜3月)です。
※年度の途中入会の場合は月割り計算をします

▶︎入会申し込み

入会案内をご覧ください
※4月から新しい年度が始まりますが、年度の途中からの入会も大歓迎です


●直近の定例会(新年会)(1月)

●テーマ
|会員間の交流・情報交換(いわゆる懇親会です)

●講師
|参加者全員

●日時・場所
|1月14日(火)・18:30〜20:30
|炭火焼料理 和元
https://www.sumibiyaki-wagen.com/menu.html
|会費:4,000円

●公開講座のご案内(次回は未定です)

公開講座は会員以外でもご参加いただけます。
参加費(会員以外):2,000円/回(当日お支払い)

こちらからお申込ください。
【公開講座】参加申込フォーム